トレンドアフィリエイト

トレンドアフィリエイトの記事の書き方!今すぐ使える方法!

今回は、トレンドアフィリエイトの記事の書き方をご紹介します。

初心者でも取り組みやすいトレンドアフィリエイトは、アクセス次第で大きく稼げる方法です。

とはいえ、トレンド記事の書き方が分からなかったり、ネタ選定がいまいちピンと来ないという方もいますよね?

もりしー
もりしー
記事を書いたことがない方は、イメージしにくいかもしれません。

僕も始めた当初はとにかく苦手でした。

1記事仕上げるのに半日かかることも当たり前。

でも、本数をこなせば慣れるので、当たり前ですがとにかく書き続けることでライティングスキルもスピードも上がっていきます。

まずは記事数を積み上げたいという方にも、トレンドネタは尽きないのでトレンドアフィリはとにかくおすすめです。

実際に僕が稼いでいるトレンドアフィリエイトの記事の書き方や、キーワード選定の視点をご紹介していきます。

Contents

トレンドアフィリエイトで記事にするネタ探し

トレンドアフィリエイトの記事作成で最初に行うのはネタ探しです。

アクセスを集めることが前提なので、需要のあるネタを探す必要がありますが、ネタ探しに役立つ代表的なツールをご紹介します。

  • Yahoo!ニュース
  • Yahoo!リアルタイム
  • Yahoo!番組表
  • LINEニュース
  • Twitter
  • ついっぷるトレンド
  • ライブドアニュース
  • グノシー・スマートニュース・PR TIMESなどのアプリ
  • 週刊文春
  • 産経ニュース
  • 雑誌

etc

このように、ネタの収集元はたくさんあり、トレンドネタは日々更新されるのでネタが尽きることはありません。

では、実際にトレンドアフィリエイトの記事を書く場合、主に2つのパターンがあります。

  1. 速報記事
  2. 未来予測記事

どちらもアクセスを集めるには効果的な手法なので、それぞれの考え方や狙い方を解説していきます。

速報ネタで記事を書く方法

速報ネタとは、その名の通り速報や報道系のニュースをネタにすることです。

Yahoo!やLINE、テレビなどさまざまな媒体で拡散されるので、瞬間的に世間の注目は一気に跳ね上がります。

目に触れやすい速報ニュースは、必然的にユーザーの関心が集まるので、ここで記事が当たると1回の投稿で数万円の収益が発生することも珍しくありません。

ここで初心者が狙う代表的な速報ネタとして、扱いやすいというか、分かりやすいネタが芸能関連です。

  • 芸能人の結婚・離婚
  • 不倫などのスキャンダル
  • グループ解散・卒業・引退

これも一部であって、芸能にこだわる必要はなく、スポーツ速報、災害速報、新商品発表など、探せば

このようなニュースは良くありがちですし、よく目にすると思います。

このようなネタが発生した時に、記事にする内容は【ユーザーが次に疑問に感じること】です。

ニュースや報道を見て「なぜ?」「原因は?」「誰が?」「会見は?」「その後」など、ニュースを見た人が次に検索することを記事にするということ。

ニュースサイトに書いてある内容をそのまま記事にしても、いろんなニュースサイトで溢れかえっていて上位表示できません。

そのニュースを見て感じた疑問が検索されるので、「次の疑問」に着目して記事を書くとアクセスが爆発しやすい傾向があります。

未来予測ネタで記事を書く方法

注目されるトレンドネタは速報だけではありません。

未来予測とは、今現在ではなく数日後または数週間、1か月後に話題になるネタを記事にすることです。

仕込みネタとも言いますが、毎週放送されるテレビ番組、季節行事やイベント、数年に1回の開催イベントなどをあらかじめ記事にするということです。

ポイントは話題が来るであろう、ではなく必ず話題が来るネタを記事にするということですね。

事前に分かっていることって多いじゃないですか!

  • 毎週放送されるドラマやバラエティ
  • 花火大会やクリスマスなど、毎年恒例の季節イベント
  • 開催日が分かるライブ
  • 話題のゲームや商品の発売

上げるとたくさんありますよね。

副業で取り組む方は、出来る限り早く投稿する速報ネタよりも、未来予測で仕込んでいくのもおすすめの戦略です。

トレンドブログ記事のキーワード選定

ネタが決まったら、次は狙うキーワードを選定します。

ここでは2種類のトレンドキーワードで考えていきます。

速報ネタの事例

速報ニュースで報道される際、話題の中心はもちろん対象者本人です。

最近のゴシップで言えば、アンジャッシュ・渡部健の多目的トイレ不倫が新しいですが、

  • 『アンジャッシュ渡部健が複数女性と不倫』
  • 『不倫行為は多目的トイレ』

このように、最初に飛び交うニュース内容はダイレクトな事実ばかりですよね。

ここを掘り下げて狙うのも速報ネタではありますが、渡部健を1語目に狙ってくるライバルが多いのは容易に想像できますよね。

そこで次の疑問に着目し『ずらしの視点』を活用します!

いろんなパターンがありますが、ここでのずらし視点の1つとして、記事ネタの対象を渡部健の周りの人物に変えることです。

  • 奥さんの佐々木希について
  • アンジャッシュ相方の児島について

ニュースを見て次に疑問に思うことは、何も対象の人物だけではありません。

注目が集まっているときはいろんな角度で検索されますし、報道から時間が経つことで身近な人物へと注目は移ります。

  • 著作権に該当するので芸能人の画像は貼らない
  • 一般人を特定するような情報は書かない
  • 不十分な情報を断定して書かない
  • 誹謗中傷の記事は書かない
相手が傷つくネタは避けましょう

芸能人の結婚相手が一般人など、一般人を特定したり過度に追うような記事はやめて下さい。(結婚に限らず人権を無視するような発信はNG)

何気ない記事でその人の人生を苦しめる可能性があります。

モラルの問題ですが、記事を発信するということはそういった責任が生まれることを理解して取り組みましょう!

未来予測ネタの事例

その名の通り「予測」であって予想ではありません。

例えば

  • 季節イベント(クリスマスなど)
  • 大型連休イベント(ゴールデンウィーク、正月など)
  • 音楽ライブ・フェス
  • 放送が決まっている番組(ドラマ、バラエティなど)
  • スポーツイベント(オリンピック、インターハイ、ワールドカップなど)

あくまで一例ですが、事前に開催・放送が分かっているネタってありますよね。

これらは過去の傾向を見て、どんなキーワードで検索されているかリサーチできるので事前に仕込めるネタと言えますよね。

事前に仕込むにせよ、いつ書くかによって興味も変わっていくので、いろんな角度から記事を書くことができます。

スポーツ大会イベントを例に出すと、

【開催前】

  • 出場選手
  • 開催日
  • 開催する場所
  • 観戦チケットの予約方法

【開催直前】

  • 放送チャンネルや日程
  • 開催タイムテーブル
  • 会場への交通手段
  • 観戦前の宿泊情報
  • 観戦会場周辺の楽しみ方

一次情報を知りたい方にとって、時期により興味関心も変わっていきます。

開催が分かっているなら、話題になることを予想ではなく予測できるからこそ記事にしやすいですよね。

リサーチして中身のある記事を書けるという点でも、未来予測はトレンドアフィリエイトの有効な攻め方です。

副業でブログを進める方にとって、毎日速報ネタを追うのは疲弊しやすいもの。

トレンドキャッチに向けて事前準備できるので、未来予測は取り入れるべきです。

トレンドアフィリエイトのタイトルを設定する

トレンドアフィリエイトに限らず、上位表示させるにはタイトルの設定はとても重要です。

狙ったキーワードをタイトルに出現させる必要がありますが、けして難しいことではありません。

とはいえ間違った解釈で継続しても成果が得られないので、正しいタイトル設定の考え方と注意すべき点を解説していきます。

タイトルは狙ったキーワードを左詰めに設定

タイトル作りで重要なのは、狙ったキーワードを左詰めで設定することです。

左側に狙うキーワードを寄せることで、Googleの検索エンジンに検索されやすくなるので、SEO対策の基本になります。

【中村アン 髪型 パーマ】

仮に上記キーワードを狙うとします。

その際は、『中村アン髪型パーマのオーダー&セット方法は?』

ライバル状況をリサーチせずパッと思いついたタイトルなので、これが100%正解ではないですが、お伝えしたいのは狙ったキーワードの順番を変えずに左詰めで設定することが大切です。

せっかくキーワード選定しても、順番を変えては意味がなくなります。

もちろん企業サイトや運営歴の長いサイト、ドメインの強いサイトなどはキーワードの順番を無視したタイトルで上がっている記事もあります。

ただ、個人ブログが勝負するなら、キーワード左詰めは鉄則と考えましょう。

タイトル設定で注意すべきこと

次にタイトル設定で注意すべき点をお伝えします。

文字数は30文字以内で設定

GoogleやYahoo!の検索結果には、記事タイトルが表示される文字数は30文字前後です。

その為、狙ったキーワードも含めて文字数が収まるようにタイトル設定するのが大切です。

規定文字数を越えると『・・・』と表示されてしまいます。

後半にクリックしたくなる「衝撃の事実」「真相を暴露」など入れるなら、表示される文字内で設定するのが望ましいですね。

句読点は使用しない

タイトルの文字数に制限がある中で、句読点「。」「、」は必要ありません。

使うとしても『!』『・』『|』これらを使ってタイトル設定しましょう。

接続詞を使って自然な文章にする

狙うキーワードを検索順に並べる必要がありますが、単語が並んだだけのタイトルではなく、接続詞を使って自然な文章にすることを意識しましょう。

仮に『野外フェス 服装 女子』という3語キーワードを狙うとします。

タイトル『野外フェス服装女子』

このようにキーワード順だとしても、単語を並べるだけはNGです。

タイトル『野外フェスの服装で女子が選ぶべきアイテムとは?』

難しく考える必要はありませんが、タイトルも自然な文章にしましょう。

自然な文章に設定する中で、

  1. 狙うキーワードを左詰めに
  2. 「、」「。」は使わない
  3. 30文字以内

これを忘れず設定することを心掛けて下さい。

トレンドアフィリエイトの記事の書き方

では実際に記事作成に取り組む手順ですが、

  1. ネタ選定
  2. キーワード選定
  3. タイトル設定
  4. 全体の構成(見出し設定)
  5. 導入文作成
  6. 本文作成

ネタ選定からタイトルまで設定できました。

ここからは実際に本文を作成するまでの④~⑥の手順を紹介します。

①見出しを設定し全体構成を決める

キーワードの選定が終わりタイトルも設定できました。

「じゃあ、早速記事を書いていこう」

と、記事を書きながら見出しを設定していくのはやめましょう。

書くネタによって見出しの数は調整しますが、まずは見出しを含めた全体構成を決めます。

書きながら見出しを進めていくと、どうしても狙ったキーワードの検索意図と関係ないことまで書いてしまいがち。

それではせっかくキーワード選定した意味が無くなってしまうので、出口を決めそこに向かって答えてあげるように見出しを設定しましょう。

②H2・H3見出しにもキーワードを含める

Googleの検索クローラーは、タイトル以外にもコンテンツの中身をチェックしています。

  • H1:タイトル
  • H2:見出し
  • H3:小見出し
  • H4:補足見出し

H1>H2>H3>という順で検索クローラーはコンテンツを判断していきます。

とはいえ、全ての見出しにキーワードを入れたら不自然なので、少なくてもH2には出現させ可能ならH3にも出現させましょう。

このSEO対策は重要なので、既に投稿した過去記事も見直してみると良いです。

③導入文の書き方

導入文は記事の始まりであり、掴みの部分です。

ネット検索するユーザーは基本忙しい方が多く、知りたい情報を目掛けて記事をさがしています。

その為、早いタイミングで「この記事には欲しい情報が書いてある」と感じていただく必要があります。

例えば、【スタバ 新作 いちご 違い】というキーワードで記事を書くとします。

【参考例】

■キーワード

「スタバ 新作 いちご 違い」

■タイトル

「スタバの新作!2種類のいちごフラペの違いを飲み比べてきた!」

■導入文

2020年6月8日よりスタバから2種類の新作いちごフラペチーノが販売されました。

「シュワッとイチゴフラペチーノ」と「ゴロッとイチゴフラペーチノ」は、あきらかに違う触感に期待しちゃいますよね!

新作違いを知りたくて、発売開始と共に早速2種類を飲み比べてきました。

昨年も大人気だったいちごフラペ。

ファンにはたまらないスタバ新作、2種類の違いを画像付きでご紹介していきます。

一例ですが、狙ったキーワードも盛り込み、所感も交えて作成しました。

まったくお門違いの文章から始まると、例え読み進めればしっかり検索意図を満たした記事だとしても、ユーザーは離脱し別の記事を探し始める傾向があります。

「あなたの欲しい情報書いてあるよ」

この視点を大切に導入文を書きましょう。

記事作成で意識すると良い点

ここからはユーザー視点に立って考える気づかいの部分です。

読み手がいて成り立つビジネスなので、ユーザビリティーを意識することは非常に大切な要素です。

装飾で読みやすい記事を目指す

小説や新聞と違って、ネット検索される方は必要な情報が欲しくて検索しています。

中には装飾された文字を追って読む方もいますね。

重要なポイントを装飾することで、ポイントを追って読める工夫があると尚良いですね。

ただし、過度な装飾はやめましょう!

何色も使ったカラフルな記事は、ぱっと見ただけで読む気が失せます。

誰が読んでも分かりやすい文章

中学生が読んでも分かる文章を意識しましょう。

専門用語が多いと、文字の意味が分からず読んでて疲れますよね?

ブログ記事は小説や参考書ではありません。

勉強する為の記事ではなく、ユーザーが欲しい情報を分かりやすく示しす記事を意識しましょう。

トレンドアフィリエイトの記事の書き方まとめ

トレンドアフィリエイトのネタ選定から記事の書き方を、一連の流れで紹介してきました。

慣れるまでとにかく手を動かすことが一番の近道なので、ガンガン記事を作成していきましょう。

積み上げた先に改善すべきことに気付くことばかりなので、まずは投稿してみる精神で取り組むのが良いですよ。