雑念祓います第二弾!
タイトルを見て「大丈夫かもりしー」と聞こえてきます。
ですがマジです^^
小難しいことではなく、踏み出すきっかけなんてシンプルだよってことで、今回もあなたを後押ししていきます。
やると決めてから目標を紙に書いて見える化した
何か始める時は、誰しも大なり小なり目標を立てますよね?
「やるぞ!!!」ってモチベーションを高めることは大切ですけど、本当に重要なのは継続なんですよね。
そこで僕が実践したのは、目標を紙に書いて常に見えるところに貼る。
まずは限られた時間を無駄にしないために、
- 1週間単位の短期目標(超具体的に)
- 1ヶ月後の目標(具体的に)
- 3ヶ月後の目標(割と具体的に)
- 半年後の目標(ざっくり)
- 1年後の目標(願望)
このように目標を設定。
この中で②~⑤をそれぞれ紙に書き作業部屋に貼りました。
といっても、ブログを始めた当初は小さなアパートで3人暮らしだったので、台所の壁でしたが^^;
妻に「ダサい」と言われながらもOKをもらい、常に視界に入る状況を作りました。
これが娯楽とサヨナラするきっかけになるわけです。
まずは娯楽を断ち切った
ブラック企業で忙しいとはいえ、通勤時間や帰宅後もスマホを触る時間は結構あるわけです。
- スマホゲーム
- ネットサーフィン
- SNS
これらは習慣になっていたので、意識なんかしなくても当たり前にやっていた行動です。
ずっと「時間が無い」と思っていましたが、スマホに関わる娯楽を無くすだけで実は結構作業できるんですよね。
とはいえ、ブログを始めて次の日には、ましてや1週間程度では習慣になりません。
そうなると、今までの悪習慣が発動しそうになるんですが、紙に書いた目標を見ると
- スルーしにくい
- 自分で立てた目標なのに
- もう継続から離れようと揺れる罪悪感
などが僕は生まれたんですよね。
娯楽習慣って本当に怖いです(汗)
飲み会という娯楽が怖くなった
サラリーマン当時は、接待も含め1週間に数回、1ヶ月に換算すれば2桁は越える飲み会に参加していました。
ブログを始める前は、
- 同僚との飲み
- クライアントとの飲み
- 友人との飲み
いろんな感情はあれど楽しいもの。
でも、ブログを本気でやりたくて飲み会から身を引きました。
とはいえ接待もあるので、完全に0にはできず月に数回は参加することに。
ただ、お酒が入ってもブログが構築できないストレスが凄くて(汗)
ましてや愚痴や不満が始まるわけですよ。
仕事帰りの飲み会なんて、割とお決まりじゃないですか!?
それも以前なら
- 「ある種のストレス発散の場」
- 「関係を深める場」
- 「息抜きの場」
と割り切れましたが、副業だとしても本当に真剣に取り組むと、何も生み出さないマイナスの空気が辛くてつらくて。
と同時に、そういった飲み会を何年も当たり前に過ごしてきたんだと・・・
どれだけ時間を無駄にしたのかと怖くなりました。
思考がビジネス脳に変わった
娯楽を断ってまでブログに向き合えたのは、副業に対する思考の変化ですね。
- 「副業=副業」
- 「副業=本業(ビジネス)」
どちらで捉えるかによって、ビジネス脳になるかが別れます。
「副業だから」と考えると、生活の中で優先度は下がってしまうものです。
優先度が低ければ誰だってそうなります。
- 不慣れなこと
- 今までと生活リズムが変わる
- 結果も求めたい
これらは当然ストレスになりますが、一生続くわけではありません。
1年もあれば人生は変わりますから、まずは1ヶ月娯楽を断ってみましょう。
悩みに対して行動するにはどうすべきかと、今よりも考える時間も増えますし、自身の願望に素直に向き合いやすくなりますよ。
スマホは良くも悪くも情報を取り入れすぎるツールですから。
とはいえ始まりは目標を紙に書いたこと
何気ない生活の中で目標が視界に入ると、なぜかスルーできなくなってくるんですよ。
こんな簡易的なことで変わるわけ無いでしょ?
そんな声が聞こえてきそうですが、アファメーションという非常に効果的な行動なんですよ^^
思考は現実化するものです!
※アファメーションについては別でご紹介しますが、気になる方はGoogle先生に聞いてみてください。
別に紙じゃなくても良くて、ホワイトボードでも、とにかく無意識で視界に入ればOKです。
効果があるかないかじゃなくて、やってみたら良いんです。
どうせタダですし、マイナスになることなんて1ミリも無いんですから(^^
モヤモヤしてるなら自分の字で書き出してみると良いですよ。
普段なかなかやらない行動は踏み出すきっかけになるので、素直に実践してみた人は是非教えてくださいね♪